さて、前回の記事
「ジャズのリズム」について、ちらっと書いたんだけど
例えば、他の人と一緒に演奏する時大切とされていることって
なんだと思います!?
まぁ、ぱっと思い浮かぶのは、まずはチューニングでしょうか。
オーケストラの演奏なんかでも、演奏前にみんなでチューニングしたりしてます。
そして、実際に演奏が始まると、指揮者がぱっと指揮棒を持って
みんなが一斉に演奏を始めるわけです。
この前「月曜から夜ふかし」でやってたんだけど
素人が指揮を振ると、プロの奏者はタイミングを計れなくって
入り損ねたりするのね。
そう言えば、最近一緒に演奏しているクラシックのピアニスト
大浜さんもと一緒に演奏する時
彼女は一切カウントせず、クラシックの指揮者と同じモーションで
テンポを伝えてきてたのを思い出した!!
、、、おっと、いかいかん
脱線しだしたので「リズム」の話しに戻ります。
何が言いたいのかというと、
他の演奏者と一緒に演奏する時、リズムがピッタリ合っていることが
とても大切だということ。
以前の僕は、当然同じ考えだったので
リズムを合わせる練習を必死こいてやってたわけです。
実際には、メトロノームを使って
メトロノームの音が消えるくらい正確にスケール練習をしたり。
メトロノームを8分音符裏の音に聞こえるように練習したり。
そんな基礎練習を一日何時間もやってたの。
でもでも〜、ジャズの昔の音源と一緒に吹いてみても
合わんのよね、これが。
でね、ある出会いが僕に、その答えを教えてくれたのです。
そこから、僕の人生は動き始めます!
その出会いについては、また次回 〜See You〜
おっと、出会いについてちょっと先に知りたいなって人は
「ホンマル ラジオ」のバナーをクリックして聴いてみてください!
和のスピリチュアルカウンセラー神社昌弘 『シアワセノアリカ』
【第15回】「今を楽しむ瞬間のアート」 GUEST:國井 類
BLOGランキングに参加しています!
Sponsored Link